« 基礎工事 | トップページ | 夜も昼も »

2006/10/22

ニューオリンズ

パソコンのファンを交換してもらってから
調子がいいみたいです
今まで完全に見られなかったDVDもかろうじて見ることができます

久々に買ってきたのがこれ

ニューオリンズ
Photo_144

この作品ではサッチモことルイ・アームストロングが本人役で出演しています
さらにはブルースの女王、ビリー・ホリディが出演しています
ビリーの映画出演は唯一この作品だけだそうです

ストーリーはきわめて古典的で
ヒロインのオペラ歌手ミラリーがビリーの歌声にほれ込み
ジャムセッションに出かけジャズのとりこになります
そこで出会ったニックに恋をするわけなんですが

当時は人種差別で黒人音楽のジャズは
オペラをやる人にとっては下等な音楽という評価を受けています

そのハードルを乗り越えて主人公は結ばれる
お決まりのストーリーなんですが
全編に流れる音楽は本物中の本物です
ルイ・アームストロング、ビリー・ホリディ、ウッディ・ハーマン楽団
これだけ一流どころがそろったら
作品のストーリーもさることながら音楽にも心を奪われます
私もビリーやサッチモの音楽は聴いたことがありますが
映像で見るのは初めてで、ジャムセッションの臨場感がなんともいえません
こんな楽しいジャムセッションなら思わず私も参加したくなります(笑

ジャズ、ブルース、ラグタイム・・・
とにかくノリのいい音楽であふれています

これで498円は絶対に安い\(^o^)/

|

« 基礎工事 | トップページ | 夜も昼も »

コメント

曲名とか、誰が歌ってなんていうのは、わかりませんが

ジャズ、ブルース、いいですね♪

酔いしれてしまいます(笑)

投稿: みさ♪ | 2006/10/22 21:56

ホント、最近は安くなりました。
買う側についてはうれしいですよねヽ(●´ω`●)ノ

投稿: 390X | 2006/10/23 06:00

みさ♪さん

もともとジャズが流行りだしたのはダンスミュージックとしてのようです
ノリのいいジャズなら身体が自然に動いてしまいます
 
 
390Xさん

何千円もしたらきっと買わなかったでしょう(笑
思わず買いだめしそうになります

投稿: ひろ | 2006/10/23 07:47

あ・・・あのぉ・・・ 的外れなことを書くのは承知の上で質問させて頂きますが・・・
DVDが見れないのと、ファンって関係あるんですかぁ?

8月から不調のmy Pちゃんが、新しいPちゃんに替わったのに、今度はDVD・CDが上手く認識されなくって、すったもんだの挙句ま~た修理行き。
もぉ、限界っす・・・ (-"-) ブチン

投稿: guru2 | 2006/10/24 10:53

はっきり言って私にもわかりません(笑
ただ普通のファンじゃなくCPUに付いたファンなので
ひょっとしたら処理速度がマシになったのかもしれません
「見られる」といっても「サンダーバード」を見ているかのように
画像がカックンカックンと動くので少しストレスが残ります(笑

私も新しいPCほしいなぁ(´・ω・`)

投稿: ひろ | 2006/10/24 11:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニューオリンズ:

« 基礎工事 | トップページ | 夜も昼も »