« メンバー募集 | トップページ | 空蝉 »

2006/07/31

自滅

夜寝るときにはクーラーを使っていません
昼間は職場でクーラーをつけっぱなしなので
せめて寝るときくらいはと思い、あえて暑い中で寝ています
2年目になりますが人間の順応性に感心します
去年に比べると寝苦しさを感じません

クーラーなしで寝ることによって
去年の秋頃は体調がよかったのです
毎年9~11月にかけて体調不良にさいなまれたのですが
絶好調で過ごすことができました

直接風が当たらないように扇風機をかけて寝ています
ところが夜中の2時ごろに突然扇風機が止まりました
たぶん幽霊の仕業ではないと思います
16年も使ってたらこんなことがあっても不思議ではありません

でも風のやんだ部屋はあまりにも寝苦しすぎ
さすがの私も目がさえてきました
最低8時間は寝たい私にとって睡眠不足は避けねばなりません

苛立ちまぎれに工具箱を取り出し扇風機を分解し
作業を始めましたが、どうやらコードが断線していたようです
30分の格闘の末、ようやく修理が終わりました

ようやく動き出した扇風機を眺めながら
安らかな眠りにつきました
 
 
毎年暑くなってくると「夏バテ」状態の方が増えてきます
春先には気候の変化も不順で自律神経がうまく働かなく
内蔵の動きも鈍ってくるようですが
ここから先の季節は自らクーラーなどに頼りすぎたり
冷たいものを飲みすぎたりして体調を崩される方が多いようです

「暑くてやってられない」
「冷た~い誘惑」に負けて自滅してはいけません
地球環境に優しくするということは
自分自身の身体にも優しくするということなのかもしれません

|

« メンバー募集 | トップページ | 空蝉 »

コメント

こんにちわ!
クーラーなしで寝ると、去年の秋頃は
体調がよかったですか。
うちは、お風呂上りに使うくらいで、
寝る時は、扇風機、タイマー2時間位。
ひろさんは朝まで使われてるのかな。
私は、夏生まれなので、汗をかいても
寝れるという得意技持ってます(笑

投稿: うさうさ | 2006/07/31 11:36

さすがうさうささん\(^o^)/
健康管理は行き届いていますね

私は直接風が当たらない程度で一晩中扇風機を回しています

投稿: ひろ | 2006/07/31 12:31

くーらーでクラクラな昼間。
さらにクーラーな夜。
切って寝ることにしますね。

(^^ゞ汗かくと気持ちいいね。

投稿: teru | 2006/07/31 14:38

最初はしんどいですよぉ~(´・ω・`)

でも一日中クーラーの中というのも
今のteruさんの身体にはよくないと思います

投稿: ひろ | 2006/07/31 14:54

体調は気遣わなくては・・・と思いつつ
睡眠不足防止と湿疹防止に
除湿をかけて寝ます。。。

この辺の選択は辛いとこです。。。

投稿: 冬薔薇 | 2006/07/31 15:24

人それぞれ環境も状況も違いますからね・・・
要は冷えすぎないようにするのが大事ですから・・・

投稿: ひろ | 2006/07/31 16:40

♪冷えすぎちゃって困るわぁ~~~♪
(今日は良く歌ってます)
汗かかねば・・・
冷や汗やったらようかいてるねんけどね・・・。

投稿: teru | 2006/07/31 20:42

エライ古いCMソングのパクリですこと・・・(´-`)

私も冷や汗専門です( ̄ー ̄; ヒヤリ

投稿: ひろ | 2006/08/01 08:49

昨日、今日と涼しい日ですね。

寝る時は扇風機にしています。

クーラーは体がだるくなりますからね。

よく、夜中修理をなさいましたね(笑)

投稿: みさ♪ | 2006/08/01 15:29

夜中に動かなくなったら意地になりますよ
普段の仕事よりもムキになっていたかも・・・(笑

投稿: ひろ | 2006/08/01 17:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自滅:

« メンバー募集 | トップページ | 空蝉 »