足湯
去年私の自宅近くにリフレうりわりという
ごみ焼却場から出る熱を利用した温浴施設ができました
新しいものには何でも飛びつく私は黙ってみているわけには参りません
というわけで昨日は仕事を早仕舞いして行ってきました
とはいっても目的はメインのプールや浴室ではありません
足湯を目指して一直線
不覚にも最近仕事の疲れからか
体調を崩してしまった私にとって
足を温めるというのは体調を整えるのにうってつけ
靴と靴下を脱いですそを捲り上げて
少し熱めのお湯に足をつけました
(お見苦しいものをお見せいたしました)
普通のお風呂とは違い10分程度というわけにはいきません
予定時間30分をめどにゆっくりとつかるつもりです
やおらかばんの中からMP3プレーヤーを取り出し
お気に入りの音楽を聴きながら
気持ちよく足を温めます
「ああ。。極楽、極楽・・・」
気がつけば40分近くお湯につかって
額にはジンワリ汗もかいていました
体の心から温まり気持ちよく家路に着きました
で、この足湯。。無料なんです・・・
(o ̄ー ̄o) ムフフフ
| 固定リンク
コメント
最初の「温浴」を「混浴」と読んでしまった(≧ω≦。)プププ
足湯だけならフリーというのがいいですねえヽ(●´ω`●)ノ
投稿: 390X | 2006/03/25 09:16
確かに混浴でしたよ(笑
ご年配の素敵なご婦人がお二方・・・
投稿: ひろ | 2006/03/25 10:15
あら 混浴でしたら わたくしも
ご一緒したかったですわーー
(年配でも 素敵でもございませんが・・・)
(≧ω≦。)プププ
↑
390X さま 拝借!
投稿: 冬薔薇 | 2006/03/25 11:32
いいですな。。(´-`)
ぜひ呉越同舟でのんびりとお湯につかりたいですね
投稿: ひろ | 2006/03/25 12:23
混浴~~!
私も足湯好きですー、でも温泉はもぉーっとすきでーす!
やっぱり頭寒足熱、足があたたかくなくちゃ!
まだまだ、ストーブが離せませんね。
季節の変わり目ですから、ひろさんもご自愛くださいね!
投稿: コングBA | 2006/03/25 13:29
私もここ一週間ほど体がグズグズしています
足を温めることによって本調子に戻りたいです
投稿: ひろ | 2006/03/25 14:28
足湯・・・足太いんですけどかまいませんか?(爆)
いえ、太くっても入っちゃうもんね(#^.^#)
気持ちよさそう~~。いいなぁ~~。
投稿: teru | 2006/03/26 01:34
足の太い人って可愛くていいと思いますよ
ええ。。お湯がなくならない程度でしたら・・・(爆
投稿: ひろ | 2006/03/26 08:08