だし
私は麺類がこの上なく好きです
昼食にうどん屋とそば屋のはしごをしたこともあります
めん類ならば何食続こうとも決して文句は言いません
先日も施術中にうどんについて話をしていました
そのお相手がなんと鰹節製造販売の会社の方でだったのですが
それならば・・・と
今度持ってきてあげようということになりました
そしてお持ちいただいたのが
自ら鰹節でダシをとられたうどんダシ
しかも味付けまでされたものでした
もう私は興奮状態・・・(笑
翌日、さっそく讃岐風うどんを買ってきてもらい
うどんを作ってもらったのですが
閉めてあるはずの隣の部屋に入っても
鰹のいい香りがしてくるではありませんか・・・
ドンブリに顔を近づけるまでもなく正真正銘の鰹だしが鼻をくすぐります
今では鰹節を削ってダシをとることもなく
化学調味料に鰹節を製造するときにでる煮汁でくるみ
鰹風味のダシとして市販されているものを使用します
もちろん我が家でも例外ではありません
今ここで化学調味料に使われている
グルタミン酸ソーダ(アミノ酸等と表示されている)
についてどうこう言うつもりはありませんが
本当の鰹節でとったダシは本当の鰹の香りがします
昆布、干し椎茸、魚の煮干・・・
私たちが子供のころ当たり前に使われていたダシが
こんなにも美味しいものだとは・・・
もう思い残すことはありません・・・(;´Д`A ```
↑
そんな大げさな(笑
| 固定リンク
コメント
私、こう見えても(どう見える??)出汁はちゃんと鰹厚削りでとるんです。後鍋物は必ず昆布で。
やっぱり美味しいですよね、とっても。
アミノ酸等と表示されるうまみ調味料は、味覚障害の原因にも懸念されてますよね。一度何かの特番で(確かNHKだったと思う)インドの剃髪を集め、それから採ったタンパク質でアミノ酸を精製し、うまみ調味料を作るといった作業が放送されていました・・・・何とも言えませんが、出来るだけ「化学調味料無添加」という食品を選ぶようにしていますけど・・・。子供の時期の味覚を大事にするのはとっても大切ですよね、何も出来ない娘にも、味覚だけでもしっかりさせたいと願うダメ母です。
投稿: コングBA | 2006/01/14 21:40
コングBAさん。。(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
あなたはエライ!!
それでこそ日本のおか~ちゃんです
充分な下ごしらえがあってこそ美味しいものが食べられると思います
グルタミン酸ソーダについては昔チャイナシンドロームという問題が話題になりました
結論は闇の中ですが私自身は疑念を持っております
投稿: ひろ | 2006/01/15 08:09