« 看板 | トップページ | 蝉 »

2005/08/04

ギムニクボール・・・その後

7月半ばにギムニクボールを買って早2週間が過ぎました
買ったときには正直言って「とりあえず・・・」買ってみよう
こんな感じで衝動買いに近い形で買いました
どうせそのうちに飽きるだろう・・・これが本音でした

ところが実際にやってみると
朝仕事前にこれを使ってストレッチをやらないと
体が重く、夕刻には疲れが増すのを感じました
やった日とやらない日とでは5時以降の体調がかなり違うようです
・・・というわけで飽きてしまうどころか
朝一にギムニクボールを使ってストレッチをやるのが日課になってしまいました

あまりあれこれとやると邪魔くさくなり
「や~めた」といいかねない私ですので
ひとつだけに絞ってやり続けています
何をしているかというと・・・
ボールの上に仰向けになり
転がりながら万歳の姿勢をしています

この運動によって背筋が伸びます
また骨盤付近で静止して1分程度体を伸ばします
これによってだい大腰筋のストレッチも可能です

だいたい飽きてしまうのも難しいことを
長時間やるからであって
簡単なことを短時間でやっているとなかなか飽きることもありません
これが飽きないコツですかな・・・

|

« 看板 | トップページ | 蝉 »

コメント

ひろさん、お久しぶりです。
背筋を伸ばすとほーんと気持ちいいですよね。
私も頑張って筋トレしているわけでなく、
椅子になってます。でもかなり愛着はあります。
「ずっと一緒よ」という気持ちです。

投稿: akko | 2005/08/04 22:07

どうも張り切ってやりすぎるとすぐに飽きてしまう傾向があるようです
椅子にして座っているだけでも効果的だと思います
長期的に続ける事が大切でしょうね

投稿: ひろ | 2005/08/05 07:46

ギムニクのバランスボールを使ったストレッチ方法が知りたくて調べていたら、こちらがヒットしたのでお邪魔しました。

ギムニクのバランスボールを使った腰痛に効くストレッチ方法を教えて頂けたら嬉しいのですが可能でしょうか?

引越してきた今の家の付近には接骨院がなくて、ボールでなんとかするしかないので、困っています。

ちなみに今までは、イスにしたり、座って8の字を書いたり、前後左右に腰を振ったり、覆いかぶさって深呼吸をしたり・・・そんなことをしています。やった次の日は腰痛が楽になることが多いです。

他にオススメのストレッチがあれば、ぜひ載せていただきたいです。

投稿: テン | 2009/05/18 23:03

腰痛の原因の大半が大腰筋にあります
だから私は大腰筋のストレッチとして本文にあるようなボールを使ってのブリッジのストレッチを3~4年続けました
けっこう効果があったと思います
いろいろな方法をやるよりもひとつの方法を何年も続けた方がいい結果が出ると思います
実際私はボールを使ってその他の方法は一切やっていません

今はヨーガのストレッチを研究していますのでボールを使うことはありませんが
今でも腰痛予防にはボールの上に仰向けに寝るのが一番いいと信じています
もちろん痛みがあるときはしないでくださいね
逆効果になりますから・・・

投稿: ひろ | 2009/05/19 07:41

ブリッジですね!ありがとうございます☆
実は時々やっています。でも「逆に腰に悪いかな?」と、何の知識もなくやっていて心配でした。
気持ちが良いし、素人ですが背中の筋肉が伸びている感じはありました。
これからも、気長にやっていきます。ありがとうございました。

投稿: テン | 2009/05/19 23:03

もう一度申し上げますが痛みのあるときには決してなさらないでください
あくまでも予防であって治療ではありません
無理すると悪化の恐れもあります

1年以上かけてゆっくりやってみてください

投稿: ひろ | 2009/05/20 07:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ギムニクボール・・・その後:

« 看板 | トップページ | 蝉 »