« 自然治癒能力 | トップページ | びっくり仰天 »

2005/06/22

夏祭り

先日近くのスーパーに買い物にでかける道中で
人だかりを見つけました
何かな?と思い近寄ってみると
だんじりを車庫(・・・でいいのかな?)から出していました
danjiri
(画像は「西脇組 わきっちょはうす」よりお借りしました)

毎年7月13日に行われる杭全神社の夏祭りの準備のようです
九町のだんじりが次々に登場する宮入は圧巻で
興奮と熱気に包まれます

子供の頃は友達とだんじりの追っかけをしたものです
さあ!夏です

|

« 自然治癒能力 | トップページ | びっくり仰天 »

コメント

こんにちわ!
こういう写真を見ると、わくわくしますね。
だんじりって、夏の風物詩なんですよね。
夏、いよいよやってきますね。
梅雨と言っても、雨は降らないし、夏って、
感じですね。

投稿: うさうさ | 2005/06/23 12:03

大阪では岸和田の祭りが有名ですが
こちらも迫力のある祭りです

毎年梅雨の時期なので雨が心配です

投稿: ひろ | 2005/06/23 12:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏祭り:

« 自然治癒能力 | トップページ | びっくり仰天 »