ネタの仕入れ
いつもCDを買いあさっている私ですが
さすがに全部買ってたら小遣いが持ちません(涙
そこでありがたいのはレンタルCDです
近くに何件かのレンタルショップがあるので
仕事帰りにのぞきに行きます
いつものようにランダムに見ていると面白いのが見つかりました
僕たちの洋楽ヒット Vol.4 1970~71
1.セックス・マシーン(ジェームス・ブラウン) 2.魔法(ルー・クリスティ) 3.ブラック・マジック・ウーマン(サンタナ) 4.帰ってほしいの(ジャクソン5) 5.霧の中の二人(マシュマカーン) 6.つばめのように(ジリオラ・チンクェッティ) 7.ガラスの部屋(ペピーノ・ガリアルディ) 8.涙のクラウン(スモーキー・ロビンソン&ミラクルズ) 9.ローズ・ガーデン(リン・アンダーソン) 10.京都の恋(ベンチャーズ) 11.ワン・バッド・アップル(オズモンズ) 12.イン・ザ・サマータイム(マンゴ・ジェリー) 13.悲しき鉄道員(ショッキング・ブルー) 14.ナット・ロッカー(EL&P) 15.ノックは3回(トニー・オーランド&ドーン) 16.ミー・アンド・ボビー・マギー(ジャニス・ジョプリン) 17.ラヴ(レターメン) 18.ナオミの夢(ヘドバとダビデ) 19.青春に乾杯(ミッシェル・デルペッシュ) 20.黒い炎(チェイス) 21.ウィザウト・ユー(ニルソン)
昔懐かしい洋楽ヒットのオムニバスなんですが
そうです・・・
今話題のあの曲がはいっているのです
ガラスの部屋
聴いたことあるでしょ?
ヒロシのBGMに使われている曲です
思わず手にとってカウンターに向かいました
さて。。この曲はいつどこで聴けばいいんでしょう?
まさか仕事中に流すわけにもいきませんし・・・
ひとりでこの曲をバックに「自虐ネタ」をするのはむなしいです
ヒロシです。。ヒロシです。。ヒロシです・・・・・
| 固定リンク
コメント
ヘドバとダビデ、高校の時友達が見つけてきて、あまりのレトロさにやけにハマリマシタ!
「ナオミ カンバック、トゥ ミー♪」ドォ~ン!
ちなみに「ガラスの部屋」着メロでダウンロードしてしまいました。誰の着信音にもしていません!
コングですコングですコングです・・・。
投稿: コングBA | 2005/06/13 06:02
このアルバムに入っている曲は子供のころのばかりですが
何曲か聴いたことがあります
着メロを使って芸をなさるとはコングBAさんもやりますな~(笑
投稿: ひろ | 2005/06/13 07:48