楽なのは・・・
学生時代に居眠りをしたことはありませんか?
特に5時間目の授業になると
満腹も手伝ってついウトウト・・・
先生の目が気になり起きていようと努力しても
まぶたが仲良くなり、体は舟をこぎます
程よく夢を見始めたころになると
「次のページを読んでみなさい」
無情にも現実の世界に引き戻され
5分後には廊下で立たされていました
今では体罰にあたりこんなお約束の光景もなくなってしまったのでしょう
真面目な学生だった私にはそんな経験は一度もないのですが(嘘
気持ちよくなってくると眠たくなるものです
皆さん学生時代の苦い経験からか?
施術中もウトウトしてくると
眠ったらいけない・・・
がんばって起きていようとされます
でもはっきり言って
こちらとしては眠っていただいたほうがありがたいのです
我々の施術は相手に体の力を抜いていただくことが前提になります
たとえばカウンターストレインという技法を用いるときも
脱力状態で一定の姿勢をしなければなりません
その間、少しでも力が入ると具合が悪いのです
緊張のあまりか、中には体を硬直させて受けられる方もいます
そんな場合、どうしても力が抜けないときは
途中で中止することがあります
私からしたら「もったいないなぁ」と思うのですが
あの手この手でやってもダメなときはやむを得ません
ですから私のことなど気にせずに眠っていただければ
無条件に力が抜けてやりやすいことこの上ないのです
これだけは申しあげておきます
施術中に居眠りをしたからといって
廊下に立たせるなんてしませんから・・・絶対に(笑
| 固定リンク
コメント
こんにちわ~!
午後からの授業って眠くなりますよね。
自分では居眠りしたという覚えはないのですけど、
してた事あるかもしれないですね。
施術受けるときに眠っておられるっていうのは、
とってもひろさんの施術が気持ち良いからでは?
投稿: うさうさ | 2005/05/29 12:54
そりゃ~もう 催眠術かけてますから・・・(嘘
投稿: ひろ | 2005/05/29 13:17