« あこがれのひと | トップページ | 嫌われ者、脂肪の真実 »

2005/04/14

春眠暁を覚えず

毎年のことながらこの季節になると

朝起きるのが辛いですよね

こう見えてもこの私、朝は強い方です

ところが春先になると眠いんですよ

しっかり睡眠はとっているのに

二日酔いのときみたいに頭がボーっとしてます

これは自律神経のバランスが乱れることが原因と言われています

暖かい日が続いたと思えば、急に寒くなり

とにかく気温の変化が激しく自律神経がついていけないようです

交感神経と副交感神経のバランスは微妙なもので

時として内臓の不調もおこります

現在ウチに来られる方もそれが原因で

体調がすぐれないケースが多いようです

夜になると眠れない、朝になると起きられない

体内時計の針が狂ってしまっているようですね

それなら仕方がないよ・・・

あきらめてしまって、ひどくなる前に

朝は軽く体操をして交感神経を優位にして

眠った体を起こしてやることも効果的です

こんなときに夜更かしをしては余計にバランスを崩します

いつもよりも規則正しい生活を心がけるのが

抜け出す早道でしょう

|

« あこがれのひと | トップページ | 嫌われ者、脂肪の真実 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春眠暁を覚えず:

« あこがれのひと | トップページ | 嫌われ者、脂肪の真実 »