お引取りください
私は整体を職業にしています
だから正直申し上げて患者さんは一人でも多い方がありがたいのです
営業上、暇ということはとても辛いことなのです
どんな仕事でもそうでしょうが・・・
でも私のほうからお断りすることもあります
イエイエ私が特に気難しいというのではなくて
施術しないほうが患者さんの為になるときがあるということなんです
皆さんからだの不調を訴えてウチの整体院を訪ねてこられるのですが
時と場合によっては施術したほうが悪くなるんです
あるとき「膝に痛みがある」といってこられた方がいました
どうもどこかにぶつけて痛くなったそうなんです
いや~な予感がして何通りか体を動かしてもらったのですが
どうやら骨自体に異常があるようでした
「あの~すいませんけど一度整形外科に行かれてレントゲンを撮ってもらえませんか?」
といって施術することもなくすぐお帰りいただきました
もちろんお代金は頂戴できません
後日その方から連絡があって骨にひびがはいってたそうです
そうなんです。。骨折など骨に異常があった場合などは整体などしている場合ではないのです
もしそのまま施術していたらひびがはいった骨が折れることもありえます
しばしばこういうことがあるんです
他にも「肩が凝って頭が痛いんです」といってこられて
色々お話を伺っていると
「いや~大変でしたよ 血圧も上がって・・・」
「どれくらいありました?血圧・・・(汗)」
「180ぐらい・・・」
これもダメ~~
血圧が高い方に不用意に施術するととんでもないことになりかねません
私がする施術は外部から強制的に運動をしているようなものなのです
たとえ軽微な運動とはいえ血圧が異常に上がっている人にしたら
更に血圧を上げることになってしまいます
体をよくするために来られたはずが
とどめを刺す結果になってはそれこそ洒落になりません
施術していて筋肉や骨格のひずみからくる痛みではなく
内臓疾患からくる痛みの場合も気をつけないといけません
なによりも気を使うのは手足の痺れ・・・
もし万が一にも脳血管障害からくる場合には一刻を争います
もよりの脳外科にいっていただかないと大変なことになります
整体は使用上の注意をよく読んで用法・容量を守ってお受けください
決して何でも屋ではありません・・・ハイ
| 固定リンク
コメント
辻田様、初めまして。
いつも楽しく、そして興味深く拝見させて頂いております。オステオパスになるべく、勉強&貯金中(←養成機関の為の)してます22歳の男です。ちなみに東京モンです(笑)。
念願叶って、昨日初めてオステオパシーの治療を受けてきました。東京の立川市にあるJOA会長 平塚晃一先生の治療院です。サックスを吹いてた事がありまして、その頃から痛み出し、歪んでいた顎関節が瞬時に治ってしまったのはとても驚きました。頚椎一番を矯正したら固かった顎関節が少し緩んだと言ってました。スゴイ!
尾てい骨が幼少の頃から曲がっていたので、相談した所、触診の後「お暇なときがあったら一度レントゲンを撮った方がいいですよ」と言われ少々ビビってしまいました(笑)。
その他に骨盤矯正等を受けてきました。
治療後、説明や日常生活での注意点などのお話があり、やはり諸悪の根源は、姿勢の悪さのようです。
気をつけなければ。。。
また一週間後に行く予定です。楽しみだ~。
今現在、慢性化していた肩こりがありません!感動。
私も開業したら、先生のように自分の好きな音楽を
かけて治療したいです。
それではまた覗かせていただきます。
失礼致します。
投稿: yu∞ki | 2005/01/25 10:29
まだお若いので色々なことを経験してくださいね(^^)
きっと施術に役立つはずです
サックスですか。。いいですねェ~
私は楽器は全然ダメですが聴くのは好きです
頑張ってください・・・影ながら応援します
投稿: ひろ | 2005/01/25 11:03