横隔膜の緊張
寒くなると焼肉が恋しくなります
そういえば長い間行ってません(涙
ヘレ肉って柔らかくておいしいですね
あれって大腰筋なのをご存知ですか?
他にもハラミが大好きです
ハラミといえば横隔膜のことなんです
「膜」っていわれるとついつい薄い膜みたいなイメージを受けますが
れっきとした筋肉なんです
肋骨下部から胸と腹を分けている筋肉なんです
通常筋肉は縦方向についているのですが
横隔膜は横方向についたいるめずらしい筋肉です
我々は横隔膜を動かすことによって呼吸をしています
つまり横隔膜が働かないと我々は生きることができません
ものすぐく重要な筋肉のひとつなのですが
この筋肉も凝ることがあります
疲れてしまうとやはりいろんなことが起きます
ちなみにしゃっくりというのは横隔膜の痙攣なんです
横隔膜の下には胃や肝臓などの臓器が存在します
よく見るケースなんですが横隔膜が緊張して内臓に影響を及ぼすこともあります
胃腸薬を飲んでもスッキリしないときなどはこの筋肉が緊張している場合が多いのです
逆に横隔膜の緊張を緩めると体が軽くなったように内臓の動きも活発になります
以外に知られていないんですが横隔膜は施術するうえで
重要なキーポイントになることが多いのです
| 固定リンク
コメント
こんにちは 先日はどうもありがとうございました。
沢山コメント&トラックバックしたいのですが、時間がないので最近一番気にしていたこちらへコメントさせて頂きます。
というのは、このところ(そちらで施術して頂く前から)夕方になると胃の上部の辺りが縮こまってくるような感じがあって唾を飲み込みにくい(実際に飲めないのではないですが)感じがします。これも横隔膜か何か筋肉と関係があるのでしょうか?(これは胃腸薬と関係しない=また別でしょうか?)
7月に胃カメラの検査で、突起物があることが確認されており、半年後に再検と言われているのですが、早めに検査してもらうべきか悩んでいるところでしたので、もし何かご意見頂ければ嬉しいです。
投稿: macro | 2004/11/19 14:43
正直申し上げて内科的なことはプロではありませんのでコメントはいたしかねます
ただ胃カメラの検査で異常があり、不安がおありでしたら専門の医師にご相談いただいたほうが間違いないかと思います
ただ胃腸も緊張状態に陥ることはあります
そのうえで横隔膜が緊張状態になることも考えられます
それと唾が飲み込みにくいということは食道にも関係あるのではないでしょうか?
私の考え方としましては体の異常はしかるべき専門医に診察してもらって
大きな異常がないときには二次的に整体を利用していただいた方がいいと思っております
せっかくのご質問ですが答えらしい答えになってなくて申し訳ありません
投稿: ひろ | 2004/11/19 16:42
お門違いな質問をどうもすみませんでした。
いえ、何か変な筋肉の緊張とかあったのか気付かれたことがあれば、と思っていたのですが、確かに内臓が弱っているとおっしゃって頂いていましたし、ストレスにも弱いのでそういったことだと思います。もう少し様子を診て、胃カメラを考えます。
早速コメントを付けて下さいまして、有難うございました。
投稿: macro | 2004/11/19 17:26
いえいえ ご信頼いただいていること自体大変うれしく感じます
ただ生半可な知識でお答えすることでご迷惑をかけてはいけないというのが本音なんです
・・・といいながら生半可な知識でこのブログを書き連ねてはおりますが(笑
またよろしければコメント・ご質問お寄せください
私の及ぶ範囲であれば喜んでお受けします
投稿: ひろ | 2004/11/19 20:29