« 不思議な力 | トップページ | 支えになった言葉 »

2004/10/31

試してみます?

大阪ではここ数日、寒い日と暖かい日が繰り返しやってきます
こんなときは要注意です
本来、体というのは外気に順応し暖かいときには暖かいときようの体にし
寒いときには寒いときようの体にしてくれます
我々人間は恒温動物ですからそれが当然に備わった機能なのです
ところが年齢を重ねるに従って恒常性を司る機能が低下していきます
そうなると外気の急激な変化に対応しきれなくなって
体のあちこちに変調をきたします

寒くなると急に朝から電話が殺到するのも当たり前のことかもしれませんね
中には体が冷えて極端な状態になる方も少なくないわけなんですが
そんな方が来られたときに、お教えすることがあります
それは足の裏に「使い捨てカイロ」を貼ることです
足先が冷えることによって極端にひどい症状に見舞われる方が多いので当たり前のことかもしれませんが
例えば冷えで頭痛がしたり、肩が凝ったりしたときには
気持ちは当然、その痛いところに向きます
今まででも肩こりからひどい頭痛がして首に直接カイロを貼る方もいらっしゃいました
これでは逆に低音やけどの方が心配になります

そんな方でも足の裏にカイロを貼ってもらって1~2週間すると症状が軽減していました
もちろん全部が全部完璧に治るというわけではありません
しかし特にひどい状態の方にはこの方法をお勧めして
随分軽くなった方も多かったです

幸いにして男性の私は今まで足の冷えというのを感じたことがありませんので
自分自身では試したことはないのですが
冷え性の女性にはそこそこの効果があると確信しております

以前とは違って普通の使い捨てカイロだけではなく
足に貼るカイロも売っています
ただメーカーによって持続時間も随分異なるようですので
どこのメーカーの製品がいいかはご自身でお試しください
できることならばその結果を教えていただければありがたいですね

|

« 不思議な力 | トップページ | 支えになった言葉 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 試してみます?:

« 不思議な力 | トップページ | 支えになった言葉 »